Loading...
ハリがあるのに着心地やわらか
自分だけのオーダーシャツが
表情もやわらかくする。
播州織がもつ独特のハリは
経緯(タテヨコ)の糸の数や織り方など、
江戸中期からつづく
独自の織物文化が育んだ織物技術。
その特徴を知り尽くした
職人達が着る人に合わせて縫製すると、
言葉で表現が難しいほどシャツの表情が変わる。
ハリがあるのに着心地はやわらかく軽い、
そんなシャツを着てみませんか?
長袖¥7,700(税込)〜
※半袖¥7,150(税込)〜
※発送は10営業日以内
オーダー内容
① ドレスシャツ or カジュアルシャツ
② 長袖 or 半袖
③ 100種類以上の生地
④ 選べるパーツは全18種類
⑤ 首回り・裄丈・身長などから最適なサイズを
⑥ 選べるシルエット(スリム/レギュラー/ワイド)
Boon Life Base の服は
播州織を用いており、
縫製も兵庫県西脇市の
自社工場にて行っています。
産地の職人たちが
分業にて力を合わせることで、
その製造工程のほとんどが
一つの地域で完結される
現代では数少ない
純日本製の服を作ることができました。
230年以上の歴史を持つ播州織は、
兵庫県西脇市周辺の豊富な水源と
豊かな自然の中で作り上げられました。
私たちはそんな播州産地に工場を持ち、
生地から縫製まで一貫して生産できる体制を整えました。
そして2024年、播州織をより多くの人々に届けることが
できるように願いを込め、
Boon Life Base をオープンしました。
Boon (恵み) Life (生活) Base (拠点)
天然素材にこだわった、
生地を熟知している職人たちがつくる
気取らない“服”、
着心地のいい“服”で
Life(生活)に Boon(恵み)を!
フォーマルな
ドレスシャツから
やわらかな
カジュアルまで
100種類以上
から選べる
豊富な
生地バリエーション
18 種類の
パーツから
シーンや好みで
組み合わせてつくる
オリジナルの
裁断パターンをもとに
オーダーごとに
ミリ単位の調整を行う
最新マシン×手仕事
Boon Life Base が扱う
日本が世界に
自慢できる
織物生地
「播州織」
昔は、産地に流れる清流に泳がせて
仕上げる播州織の糸は、
その清流を知る職人でなければ仕上がりがまるで
違ってしまうとさえ言われた。
今は加圧式の釜で糸染めを行うが、
それでも色合わせ職人によって繊細に
微調整が必要なコトは変わらない。
播州織は、糸を染め、その糸を織り込む
パターンで柄や模様をつくり出す
「先染め」という方法で織られる。
先染めすることで独自の風合いとなり、着るほどに
身体になじむ不思議な生地ができた。
糸の張りがほんの少し違うだけで
仕上がりの光沢も肌触りも変わってしまうのに、
播州織の織機はまるで生き物のように調子が変わる。
職人はそんな織機と、
まるで会話するかのように仕事をする。
織機と職人が相談しながら仕上げる生地は、
「自然」という言葉がしっくりくるような
独自の風合いが生まれ、
それは格段に肌触りのよい生地となる。